弘で働く人Work style

自分がどれだけ頑張るかで、
チャンスがもらえる職場
京やきにく 弘 八坂邸
店長磯部 明日香
大学を卒業後、木屋町店で2年。
祇園山名庵で3年。2018年2月から八坂邸で勤務
店長に昇進
店長として取り組んでいる事やこんなお店にしたいという思い
スタッフ全員がプロ意識を持って働ける店舗にしたいと思っています。
楽しいだけではなく、スタッフ1人1人が目標を持ち働ける職場環境を作ることに取り組んでいます。

自分の成長を後押ししてくれた事
(モチベーションアップに繋がる会社からの支援)
上司との距離が近いことです。
困ったことや悩み事はすぐに相談でき、一緒に解決に向かって取り組んでくれることです。
また、常に自分の成長を気に掛けてくれているのでモチベーションも保ちやすいです。
店長になってからもエリアの部長が臨店に来て、客観的な意見を下さるのでとても助かります。
細かく数字や店舗運営、アルバイトスタッフへの教育などにアドバイスをくださるので店長として新しいことにもチャレンジできます。
そしてスキル向上に関しては、週に1回英会話を学ばせていただいていました。
今は海外の観光のお客様が多く、入社したときは全く話せなかった英語も今では接客に関する会話はまだつたないですが出来るようになってきました

ひとこと Q&A
- 弘を一言で表すとどんなところ
- 自分がどれだけ頑張るかで、チャンスがもらえる会社
- これまでの仕事で思い出深い失敗とその時の対処法は
- アルバイトスタッフと上手くコミュニケーションが取れずに、ぶつかってしまい。
同じフロアのスタッフに口をきいてもらえなかったことも、、、。
今ではアルバイトスタッフの話を沢山聞くようにしています。
また、なんでも無いことでもいいのでアルバイトスタッフに話しかけてとにかくコミュニケーションする回数を増やすように努めています。
そうすることで、その子の心理状態も把握することが出来るので。
自分のことで精一杯だったため、周りを見る余裕がありませんでした。
当時の店長に「アルバイトスタッフの事で悩むことも多いけど、助けてくれるのもアルバイトスタッフやで。」と声を掛けてもらい、意識が大きく変わり今も継続して取り組んでいます。
- あなたにとってのやりがいとは
- 今年から店長をさせていただいているので、今は店舗として成果が出せた時。
また、スタッフの成長を実感できた時です。
- 仕事を通して成長できたことは
- まだまだですが。人とコミュニケーションを取ることは以前より成長出来たかなと思います。
相手の気持ちになるべく立って、相手の気持ちで物事を考えることは出来るようになったと思います。
ただ、まだまだなので成長途中です!!
- あなたの性格を一言で表すと
- 負けず嫌いです!
- 休日の過ごし方
- 美味しいと評判のお店に行って、接客やメニューなど参考に出来るものは無いか探しています。
飲食店以外にも接客が素晴らしいという評判のお店になるべく足を運ぶようにしています。
- これからの夢と目標は
- 弘に入社して来た女性の憧れになるような、素敵な人になるのが目標です。
- どんな人に向いてる職場でしょうか
- チャレンジしたい!自分をもっと高めたいという高い志を持った人に向いていると思います!
色々な事に挑戦させてくれ、
自分を成長させてくれる職場です
More